ABCラジオ(朝日放送)は6月13日、高校野球選手権大会を音声配信で完全中継するサービス「オーディオ高校野球」を発表しました 。
「 オーディオ高校野球」は、2024年8月7日〜8月23日に開催される、「第106回全国高等学校野球選手権大会」の休養日を含んだ全17日間を完全中継するサービス。音声配信サービス「radiko」上に新局という形で追加されます 。
「 radiko」は接続しているエリア外の放送を聞くには有料プランへの加入が必要ですが、「オーディオ高校野球」は、どの地域からでも完全無料で全試合を聴取できるとのことです 。
朝日放送ラジオの髙橋靖史社長は会見で 、
「 ABCにとって高校野球は財産といえるコンテンツ。『オーディオ高校野球』という音声コンテンツで全国に高校野球中継を届けられるのは嬉しい。楽しんでいただけるコンテンツになるので注目していただきたい 」
と説明 。
また 、
「 70年以上に渡ってABC放送が放送していた高校野球中継を、全国のみなさんに届けられるのは嬉しい。触れやすくなる形で、より高校野球の魅力が全国に伝わればと思う 」
と、述べました 。
radikoの青木貴博社長は 、
「 昨年の甲子園中継では、radikoでも170万人の利用がありました。『オーディオ高校野球』によって、関西地区だけではなく、全国の高校野球ファンに届けられる。仕事、家事、移動中など『ながら聴取』で高校野球の中継を楽しめます 」
と「オーディオ高校野球」を紹介しました 。