床を這って脱走する赤ちゃんを引き留める犬が話題です。どんどん前へ進む赤ちゃんのズボンを口で引っ張り、懸命に阻止しようとする姿が尊い … !

床をハイハイして前進する赤ちゃんを引き留める犬が注目を集めています 。

「 危ないから行っちゃダメ!」と懸命にズボンを口で引っ張る姿がかわいすぎる …… !

animaljp badge

床を這って脱走する赤ちゃんを引き留める犬が話題です。どんどん前へ進む赤ちゃんのズボンを口で引っ張り、懸命に阻止しようとする姿が尊い…!

赤ちゃんの脱走を一緒懸命止める犬🥹pic.twitter.com / Ipt5Z9NcSB

赤ちゃんの脱走を阻止しているのは、1歳の男の子「シンバ」くん 。

6月18日、X(旧Twitter)に飼い主さん(@kahu0626)が「赤ちゃんの脱走を一緒懸命止める犬」とのコメントとともに動画を投稿すると、約1万件の「いいね」が集まりました 。

床を這って進む赤ちゃんに気づいて止めようとするシンバくん

SNSでは 、

💬 「 ちょっと困りつつも止めなくちゃいけない気持ちもあってお利口だな 」

💬 「 噛んじゃダメだけど止めなきゃ感が凄く伝わってきますね。面倒見のいい先輩です 」

犬用ステップに手をかける赤ちゃんを止めるシンバくん

💬 「 しっかりお兄ちゃん 」

💬 「 ちゃあんと噛むところ調節しようとして迷ってるwww 」

など、さまざまな声が寄せられています 。

赤ちゃんが犬用ステップに上るのを止めるシンバくん

あ! 行っちゃダメだよ……!

行かないで〜!!

ここは危ないよ! 上っちゃダメ…!

BuzzFeedは飼い主さんにお話を聞きました!

ーーこの動画を撮影したときの状況を教えてください 。

「 最近、サークルのドアが開くとすぐに脱走する赤ちゃん。大人が見守りながら赤ちゃんを追いかけるのですが、シンバくんは慌てて『止めなきゃ!』と感じるようです。一生懸命にズボンの端を噛んだり、赤ちゃんの前に回り込んで止めようとしたりしていました」ーーこの光景を見たとき、どのような感想をもたれましたか ?

「 『 飼い主が止めようとしてるから、僕も協力して止めなきゃ!』と思ってくれている様子のシンバくんが、とても健気でかわいらしく感じられました」ーーワンちゃんが、赤ちゃんの脱走を止めることはこれまでにもありましたか ? このあと、“ふたり”はどうなったか教えてください 。

カメラを見つめるカフくん(左)とシンバくん(右)

「 今回が初めてではありません。これまでにも何回か、赤ちゃんの進行方向に回り込んで止めようとしたり、追いかけながら赤ちゃんの足を舐めて『ダメだよー』と訴えたりしていることがありました 」

「 このあと、赤ちゃんは犬用ステップを使ってソファの上へ。満足げな表情を浮かべていました。一方、シンバくんは、先回りしてソファの上から赤ちゃんのことを見守っていました ! 」

ーーワンちゃんと赤ちゃん、同じ空間で過ごすとき、工夫していること、気をつけていることはありますか ?

札束のイメージ画像(Getty Images)

「 赤ちゃんと犬だけにならないように、必ず人間がそばにいるようにしています。犬からちょっかいをかけることはありません 」

「 お互いに遊んでいるつもりでも、犬のほうが力は強いですし、赤ちゃんも加減がわからずギュッと犬をつかむこともあるので注意しています」ーーワンちゃんと赤ちゃんの関係性について。普段は、どのような様子でしょうか ?

「 赤ちゃんと犬は、ベビーサークルの中でよく一緒に過ごしていて、犬たちは、赤ちゃんを見守りながら、優しく接してくれています。赤ちゃんにポンポンされたり、つかまれたりしても動じる様子はありません。嫌なときは、さっと逃げています 」

カーテンの裾から覗くもふもふをつんつんしてみた

「 赤ちゃんも犬たちが大好きで、ニコニコ笑いかけたり、犬の動きを目にして笑い声を上げたり … … 。幸せ空間です ! 夜、赤ちゃんを寝かしつけたあと、見守りカメラから泣き声が聞こえると、2匹ともすぐに寝室までダッシュ …… ! 私としては、一緒に子育てをしてもらっているように感じられて、精神的に何度も救われています 」

【関連記事はこちら】

左からもずやん、さいたまっちが長テーブルに置かれた絵を見ている。彼らは巨大な鳥のマスコットキャラクター。

ドラゴンクエストのキャラクターたちが立って、「継がれゆくロトの意志。」と表示されています。

Article image