NHK連続テレビ小説『虎に翼』の公式アカウントが、桂場等一郎(松山ケンイチさん)が劇中で食べたお皿の秘密を投稿しました。実はアレ、意外なもので作られていたんだとか ! ?

NHK連続テレビ小説『虎に翼』の公式アカウントが、7月5日にX(旧Twitter)を更新。桂場等一郎(松山ケンイチさん)が劇中で食べたお皿の写真を投稿しました。

あんこを食べていた桂場が、突然食べ始めた「お皿」には、とんでもない秘密が……!?

/ 📢 『#虎に翼』NHKプラスで見逃し配信中 🐅 ໒ ꒱ \お酒が弱く、酔っぱらった桂場。笑いながら皿をかじり … 😱 第70回を見る 👀 🔜 https://t.co/2TSVEdpVsY#朝ドラ#伊藤沙莉#沢村一樹#滝藤賢一#松山ケンイチ#小林薫pic.twitter.com / ugJ3M4Yg1H

7月5日に放送された第70回は、主人公・寅子(伊藤沙莉さん)が恩師の穂高重親(小林薫さん)と和解したあと、穂高がこの世を去るという切ない展開でした 。

眠るように穏やかに逝った穂高を偲んで、寅子と桂場、久藤頼安(沢村一樹さん)、多岐川幸四郎(滝藤賢一さん)の4人が集まり、甘味処「竹もと」でしんみりと語り合っていました 。

連続テレビ小説 虎に翼 Part1 (1) (NHKドラマ・ガイド) (NHK出版) /

しかし、途中まで大人しくあんこを食べていた桂場が酔っ払い、突然お皿をバリバリと食べ始め「皿くらい食わせろ!」と血を流す衝撃のシーンが …… !

目を疑う光景にX上では「桂場さん」がトレンドワード入りを果たすなど、大きな話題を呼びました 。

公式アカウントは桂場が食べたお皿について、次のように明かしています 。

松山ケンイチさん(時事通信)

「 桂場が食べたお皿 … 実は本当に食べることができるお皿なのです 」

「 ベースはクッキー生地で、焼き時間や温度などを調整し、実際にお皿が割れるようなパキっとした硬さを再現 ! 」

「 お皿の色を合わせたり、膨らみを削り陶器に見えるようにしたり … スタッフこだわりの一品です 」

石川佳純さん(時事通信)

甘党の桂場が喜んで食べそうな”安全なお皿”に仕上げていたんですね …… !

🐯 # トラつばの箱🪽桂場が食べたお皿 … 実は本当に食べることができるお皿なのです 😲 ベースはクッキー生地で、焼き時間や温度などを調整し、実際にお皿が割れるようなパキっとした硬さを再現!お皿の色を合わせたり、膨らみを削り陶器に見えるようにしたり … スタッフこだわりの一品です 👀 #虎に翼pic.twitter.com / DuAWae0PYo

意外な事実にホッとする視聴者が続出

▼こちらも読みたい! おすすめ記事

板谷由夏さん(時事通信)

剛力彩芽さん(時事通信)

Article image

背景に広告用のカラーのスクリーンがあるイベントで、花柄のブラウスを着た女性が笑顔を見せている。