アオサギの集団に囲まれて、助けを求めるようにこちらを見るトビ。思わずクスっとくる野鳥たちの画像が話題です 。

アオサギの集団に囲まれてしまったトビ。人間へ助けを求めるように、首だけがカメラを向いていますが、もはや絶体絶命のピンチ …… ! ?

トビたちのその後が気になってしまう、絶妙な構図の写真が注目を集めています 。

animaljp badge

アオサギの集団に囲まれて、助けを求めるようにこちらを見るトビ。思わずクスっとくる野鳥たちの画像が話題です。

助けを求められた気がするpic.twitter.com/5waKRl0P7v

X(旧Twitter)に画像を投稿しているのは、野鳥が好きなちびこさん(@chibiko_todo)。6月2日に投稿された画像には、4匹のアオサギに囲まれているトビの姿が写っています 。

ちびこさんに助けて欲しいのか、首だけがこちらを向いているトビ。取り囲むように無言で威圧するアオサギ 。

アオサギに囲まれたトビ / ちびこさんのXより

ハラハラする状況に、SNSでは「これは特殊サギグループ」「劇場型サギ」「正にサギグループにトリ囲まれてしまったのね … … !」などのコメントも。『君たちはどう生きるか』のアオサギを連想した人もいたようです 。

ちびこさんはその後、6月3日に再びトビとアオサギの画像を投稿しています。こちらでは、トビにひれ伏しているアオサギの姿が 。

実は、トビさんはアオサギ先輩をひれ伏せさせる事ができる実力の持ち主!?pic.twitter.com/k3A8vvKuKB

『君たちはどう生きるか』 / © 2023 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli

トビは助かった … … と思いきや ? 実はこの2つの写真、ちびこさんによると撮影したタイミングは同じなのですが、なんと順番は逆だそうです 。

つまり、ひれ伏したアオサギが仲間を連れて、4匹でリベンジしにきたということに …… ! ?

いったい、トビはどうなってしまったの …… ?

アオサギがトビにひれ伏している!? / ちびこさんのXより

果たしてトビは助かったのか。BuzzFeedは投稿者さんにお話を聞きました!

――トビとアオサギの関係が気になる構図ですが、こうした状況はよくあることなのでしょうか ?

「 田んぼなどではよく見かける光景です。カラスやほかの小鳥(ハクセキレイなど)も混じっていることもあります 」

――この写真のあと、撮影されている鳥たちはどうなったのか教えていただけますか ?

映画を見て驚くカップル

「 特に何事もなく一緒にくつろいで?いました 」

――ちびこさんは、さまざまな野鳥の素敵な一瞬を切り取られて投稿されていますが、撮影のコツなどがあれば教えてください 。

「 写真やカメラのことは素人なので分かりませんが、動かずにじっとしていることが野鳥撮影のコツのひとつかもしれません。できればしゃがんでじっと観察していると野鳥から近づいてくることもあり、間近で観察できると嬉しいものです 」

JRAの70周年記念展示の一環としてガラスケース内に置かれた白い馬の彫像。背景に人々が歩いているショッピングモール。

・・・・・・

もしかすると、写真を撮影した瞬間のトビは、本当に助けを求めていたのかもしれませんが、結果的には何事もなかったようです。トビもアオサギも一緒にくつろいでいたと聞き、筆者もホッとしました 。

ちびこさんは、ほかにもさまざまな野鳥の姿を切り取った写真をXに投稿しています。どれも、普段は何気なく見ている野鳥たちがより好きになれる、すてきな写真ばかりです 。

木製の人体模型が地面に横たわっている。

通りたいからどいてほしいカラスと全く譲る気のないカルガモpic.twitter.com/o0E1skG795

おすすめ記事

映像を見て涙を流す人物のイメージ画像(Getty Images)

ステンレス製のシンクに設置された排水口フィルターには、野菜屑などのゴミが溜まっています。蛇口が上部に見えています。