島根県松江市にある印鑑製造業者「永江印祥堂」が、新一万円札の肖像に使われている渋沢栄一を縦2mm、横3mmの極小ハンコで再現。その素晴らしい職人芸が話題です 。

▼詳細はこちら

新一万円札の渋沢栄一を彫ったのにあまり注目されず悲しみこれ2ミリとかなんです職人のすご技をご紹介してるんですpic.twitter.com/hKhTfgESV7

渋沢栄一彫れたpic.twitter.com/sOA2hcwyDZ

小さすぎて分かりづらいのかなこんな感じですhttps://t.co/id0x2Ty27ppic.twitter.com/FEjmOrl5j3

渋沢栄一のハンコ / 永江印祥堂の公式アカウントより

おすすめ記事

1円玉と比較した渋沢栄一ハンコ / 永江印祥堂の公式Xアカウントより

50円玉の穴に収まる渋沢栄一 / 永江印祥堂の公式Xアカウントより

50円玉と渋沢栄一の比較 / 永江印祥堂の公式Xアカウントより

女性用トイレの入り口。ピンクの女性シンボルが壁に描かれている。

女性に抱き上げられている秋田犬の子犬

ミスタードーナツの店舗の外観。

カレー料理が入った2つのプラスチック容器の写真。1つはふた付き、もう1つはふたが開けられています。

浜辺の風景と日本の城の並列写真。左には波が打ち寄せる砂浜が広がり、右には日本の伝統的な城がそびえる。