絵本作家でイラストレーターのこたさんが、お母さんの手料理をX(旧Twitter)に投稿 。 サカバンバスピスにアノマロカリス … … 古生代の生き物を完全再現した手料理、基になったのは絵本のイラストでした 。

▼詳細はこちら

これは自分のイラストを元に母が作ってくれた古生代料理です 🦕 ✨ アノマロカレー、直角貝さんウインナーオムサカバンバスピス 😋 https://t.co / N3ajee9w2ppic.twitter.com / Gmrg5LwB4A

もしも古生代料理レストランがあったら 😋 pic.twitter.com / Lb7fRpBIg6

関連記事はこちら

皿に盛り付けられたキャラクターの形をしたカレーライス。

皿に盛り付けられたキャラクターの形をしたカレーライス。

皿の上に、タコの足が具材に使われた2本の料理と、1対の装飾用の骨の形をした食べ物が置かれています。

皿にはオムライスが盛られ、ケチャップソースがかけられています。添え物としてブロッコリー、ミニトマト、フライドポテト、マッシュルーム、グリーンピースが配置されています。

イラスト画像。レストランのメニュー。カツカレー、ナポリタン、ハンバーグステーキ、寿司セット、生麵パスタ、デザートなどが描かれている。

わくわく科学ずかん 古生代水族館の本の表紙が描かれています。表紙には子供たちと古代の海洋生物が描かれています。

アオサギに囲まれたトビ / ちびこさんのXより

SHARPのロゴと「11th Anniversary」の看板が映っている展示ブース。背景には葉のデザインが見える。

日本の青森県の地図のイラスト。

子猫時代のめろちゃん

スパゲッティの上に大きなベーコンのブロックが乗っている料理の画像。