小学2年生の息子さんの教科書を、思わぬ場所から発見したお母さんが話題です。探し物って、いつも不思議な場所から見つかるし、探してるときほど見つからないんですよね !
これは見つからないわけだ …… ! 思わぬ場所から出てきた「探し物」が話題です 。
なみそさん(@omochi_nam01)が6月24日、「息子さんが紛失していた教科書」の写真を投稿。意外な発見場所に10万件以上の「いいね」が集まりました 。
「息子よ… 君が昨晩『ない… ない…』と言って探していた国語の教科書、今見つけました」
息子よ … 君が昨晩「ない … ない…」と言って探していた国語の教科書、今見つけました。pic.twitter.com/GtMWck5dAS
公開された2枚の写真には、段ボールに入った国語の教科書と、猫ちゃんの姿がそれぞれ写っています 。
この段ボールは、なみそさんの愛猫・いなりちゃんの定位置で、いつもすっぽりと中に入っているんだとか 。
午前6時49分になみそさんは「息子よ … 君が昨晩『ない … ない … 』と言って探していた国語の教科書、今見つけました」というコメントとともに報告しています 。
段ボールの歪みに沿うように曲がった教科書からは、いなりちゃんの痕跡を感じますね …… !
定位置でジッとしていた「いなり」ちゃん
この位置は完全に死角ですね……!
まさかの発見場所に大反響
投稿には
💬 「 そりゃ見つからないわ … … 笑笑 」
💬 「 盲点だったね 」
💬 「 可愛い犯人さん 」
💬 「 ウチの子は体の下にリモコン隠し魔だったなぁ 」
💬 「 曲がっちゃってるwでもあって良かったw 」
などのコメントが寄せられています 。