夫が作ってくれた手作りのお弁当。ご飯の上に、海苔でまさかのメッセージが …… ! ?

これは「夫マジ♡♡いい男」弁当……!?

まさかのメッセージ弁当に大反響

実際に食べた感想や、作るのにどれだけ時間をかけたのか……詳しい事情が気になったので、ご夫婦に聞いてみました。

旦那がここ最近いつもお弁当作ってくれてるんだけど今日弁当開けたらこれで吹いたwwwwwwpic.twitter.com/aPD6ovfdi3

――「今日弁当開けたらこれで吹いた」と書かれてましたが、職場で気づいて撮影された … という経緯だったのでしょうか ?

「 そうですね ! お弁当をチンしようと思ってフタを開けたら、これが出てきたので笑ってしまいました 」

お弁当のフタを取るイメージ写真(Byryo / Getty Images)

――このお弁当を周囲の人に見られましたか?それとも誰にも知られることなく食べたのでしょうか 。

「 職場には誰もいなかったので、1人でニヤつきながら食べました笑 」

――このメッセージを見た時の率直な感想をお聞かせください 。

弁当の白ご飯の上に「大マジいい男」と書かれており、下段にはハンバーグ、唐揚げ、野菜などが並んでいます。

「 普通のお弁当が出てくると思って蓋を開けたらこのお弁当だったので、衝撃的で面白かったです。とても元気が出ました笑 」

――パートナーの方に質問です。とっても力作なお弁当ですね!海苔を切り取る作業が大変そうですが、何分かけて作ったんですか ?

「 1時間 ! と言いたいところですが、10分程度だったと思います 」

焼き鳥、ご飯、ひじきの煮物、アスパラガスのお弁当を箸で食べようとしている様子。

「 たまに娘のキャラ弁(アンパンマンなど簡単なもの)を作っているので、海苔を切るのに慣れてました 」

「 僕は絶望的に字が下手くそなので、海苔を切ることよりも妻が読める字を作るのが難しかったです笑 」

・・・・・・・

カレー料理が入った2つのプラスチック容器の写真。1つはふた付き、もう1つはふたが開けられています。

弁当に海苔で文字を作るときは、大抵の場合「がんばってね」など、食べる人への応援メッセージをつづりがち。あえての自画自賛バージョンも、元気がもらえますね !

▼こちらも読みたい! おすすめ記事

日本銀行の一万円札。正面には福澤諭吉の肖像が印刷されています。右側に赤い「見本」文字が見えます。

渋沢栄一のハンコ / 永江印祥堂の公式アカウントより

ソファの上で仰向けに寝ている猫。そばには猫用おもちゃとリモコンが置かれている。

浜辺の風景と日本の城の並列写真。左には波が打ち寄せる砂浜が広がり、右には日本の伝統的な城がそびえる。