島根県松江市にある「松江フォーゲルパーク」にて、動かないことで知られる鳥・ハシビロコウの水飲み姿が投稿されました。水を飲めているのかそうでないのか物議を醸したというその姿は、なんとも豪快でいとおしいです 。

「 それは … … ちゃんと水を飲めているのかい …… ? 」

思わずそう問いかけたくなるハシビロコウの水飲み姿がX(旧Twitter)に投稿され、「めっちゃ漏れてる」「出ている方が多いような … … !?」と話題に 。

animaljp badge

島根県松江市にある「松江フォーゲルパーク」にて、動かないことで知られる鳥・ハシビロコウの水飲み姿が投稿されました。水を飲めているのかそうでないのか物議を醸したというその姿は、なんとも豪快でいとおしいです。

記事執筆時点で、投稿には7.7万件の“いいね”が寄せられています 。

これでフォロワーさん増えましたちゃんと飲めてる ? と物議を醸した水飲み姿。#ハシビロコウ#フドウpic.twitter.com / FbK7OruJni

7月2日、松江フォーゲルパークの公式X(@matsuevogelpark)に投稿された動画には、大きなくちばしから水を豪快にこぼしながら飲んでいるハシビロコウの姿が映し出されています 。

水を飲むハシビロコウのフドウくん

こちらのハシビロコウは島根県松江市にある、松江フォーゲルパークで暮らしている「フドウ」くん 。

動画に添えられた「ちゃんと飲めてる ? と物議を醸した」というコメント通り、水を飲むフドウくんのくちばしから水が豪快にこぼれまくっています 。

しかしよく見ると、フドウくんの喉はぷくぷくと膨らんで動いています 。

くちばしから水がこぼれているフドウくん

水はこぼれているものの 、 喉の動きを見るとある程度の水を飲み込めていそうなことは伝わってきますね 。

ハシビロコウはアフリカに生息する大型の鳥で、「動かない鳥」として知られています 。

野生では主な食べ物であるハイギョを捕らえるため、何時間でもじっと動かずに獲物を待ち続ける習性があるようです 。

水を飲み終わったフドウくん

BuzzFeedでは豪快な水飲み姿を見せてくれたフドウくんについて、担当の方にお話を伺いました 。

――動画の撮影日と撮影場所を教えてください 。

「 撮影日は2022年12月中旬、撮影場所は松江フォーゲルパークの熱帯鳥温室にあるハシビロコウ展示室です 」

女性用トイレの入り口。ピンクの女性シンボルが壁に描かれている。

――スタッフさんから見ると、これは「水がちゃんと飲めている」状態なのでしょうか ?

「 たくさんこぼしていますが、欲しい量は飲めていると思います。くちばしひとすくいで満足しているので(その後何回もすくわないので)、ちゃんと飲めていると思います 」

――フドウくんが水を飲む時はいつもこちらの動画のような感じでしょうか、こぼさず上手に飲める日もあるのでしょうか … ?

女性に抱き上げられている秋田犬の子犬

「 程度に差はあれ、大体このような飲み方です。この動画はやや激しめです。とりあえずくちばしでたくさんすくっておいて、必要な分以外は出してしまうからだと思います。ちょっとずつ何回もすくうより効率的なのかなと思います 」

――フドウくんのプロフィールや魅力・チャームポイントを教えてください 。

「 名前の由来は動かないことを表す「不動」で、一般公募で決まりました。性別はオス、年齢は不明。身長約120センチで体重約6.4キロ、性格はのんびり、おっとり。普段は魚(アマゴやドジョウ)を食べています 」

日本銀行の一万円札。正面には福澤諭吉の肖像が印刷されています。右側に赤い「見本」文字が見えます。

「 今回の動画もですが、食べる姿や歩く姿など、動きひとつひとつが絵になる鳥です。いろいろな表情を見せてくれるので見飽きることがありません。2024年3月には写真集も発売されました 」

SNSで大反響!

そんなフドウくんの水飲み姿には 、

💬 「 ほとんど漏れてるけど … 愛らしいハシビロコウです 👍 」

💬 「 ほぼ出てるよー 🤣 もはやうがいのような … 😂 」

渋沢栄一のハンコ / 永江印祥堂の公式アカウントより

💬 「 がちかわゆす 」

💬 「 お水を飲む姿、初めて見ました 」

といった、たくさんのコメントが寄せられています 。

カレー料理が入った2つのプラスチック容器の写真。1つはふた付き、もう1つはふたが開けられています。

お昼寝をしていたら……

お昼寝しているうちに、日が当たらなくなってしまったハシビロコウです。#日光浴中#ハシビロコウ#フドウpic.twitter.com / rSLxexxcek

時には嵐を巻き起こすことも!

ハシビロコウの羽ばたきで、室内に嵐が巻き起こります。途中、足を踏み外しそうになったのはご愛嬌ということで。#ハシビロコウ#フドウpic.twitter.com / ShZDuoh6aE

時におちゃめな姿、時にかっこいい姿を見せてくれるフドウくん 。

そんなフドウくんが気になる方は、松江フォーゲルパークのX(@matsuevogelpark)をチェックしてみると良さそうです 。

▼もっと読みたい!