石に水をやって苔を育てる1年間 。
日本の国歌『君が代』の歌詞にある「苔のむすまで」とは、一体どれくらいの時間を必要とするのか …… ? そんな疑問を確かめるため、実際に検証している人が、X(旧Twitter)で大きな注目を集めています 。
これまでに費やした時間はなんと365日 ! 1年という節目にお話を聞きました 。
youtube.com
話題になっているのは、苔のむすまでチャレンジ(@ishikokemusu1)と題したXアカウント。「君が代」の歌詞の一節「こけのむすまで」に表現されているような、岩石が苔で覆われた「苔むしている」状態になるまでに、どれくらいの時間がかかるのかを確かめるべく、2023年6月にスタートした検証企画です 。
6月21日に投稿された「0日目」は、ゼロから石に苔が生えてくる様子を正確に観察するために石を鍋で煮る様子を披露。その後、小石を敷き詰めた容器の上に石を置き、毎日の水やりの様子とチャレンジの経過を伝えるポストをXに投稿し始めました 。
苔のむすまで33日目–毎日石の写真が流れてくるシュールなアカウントです。pic.twitter.com/UMlkRojBhc
しばらくは変化の見られない石の写真が日々投稿される謎のアカウントと化していましたが、53日目には一部が「緑になってきている感じ」と何やら兆しが見え始めます 。
苔のむすまで53日目—–水が溜まりやすい石が窪んでいるところほど、緑になってきている感じ苔なのか苔じゃないのか苔なのかどっちどっちpic.twitter.com / dKv3Qnmvz5
数日が経過する毎に、徐々に石の色味が緑がかっていき、ついに123日目には苔と呼べる立派な植生が確認できました。ちっちゃくてかわいい …… ! しかし、まだ「苔むしている」と呼べるほど苔はむしむししていません 。
さらなる成長に期待しながらその後も毎日の水やりと経過観察が続けられました 。
苔のむすまで123日目—-ついに!キターーーーpic.twitter.com/OhHwqDkNtA
苔のむすまで173日目—ほら、だいぶ苔っぽくなってきたと思いませんか?pic.twitter.com/RRqixsLiLO
そして、ついに節目となる365日目。そこにはしっかりと「苔むした」石の姿が …… ! 投稿者さんは「毎日、石に水をかけると一年でうっすら苔むすようです」と検証結果をまとめています 。
苔のむすまで365日目—-苔のむすまでチャレンジをはじめて一年が経ちました毎日、石に水をかけると一年でうっすら苔むすようです気がつけばフォロワーさんが6万人多くの人が石を見ているのだなぁこれからも苔のむすまでゆるりとお楽しみください//あと365日//pic.twitter.com/5V18IWwDcI
最初はそこらへんに転がってそうだった石が、1年を経て趣を感じさせる苔むした姿に。Xでは
💬 「 一年間おつかれさまでした ! 少しずつ成長していく苔を見るのが楽しみです 」
💬 「 最初はどうなることかと思いましたが、毎日少しずつ石や苔が成長していくのを見るのが楽しいです 」
💬 「 1年も一緒に過ごしてきたら、さすがに愛着も育ちかけがえのない家族同然ですよね 」
といった反応が寄せられているほか 、
💬 「 苔ってそんなに成長ゆっくりなんですね 」
💬 「 こんなにゆったりと苔むしていくんですね 」
と感心する声も集まりました 。
編集部は「苔のむすまでチャレンジ」について、詳しくお話を伺いました
――苔のむすまでチャレンジのアイデアは、どんなところから生まれたのでしょうか ? きっかけになった出来事などがありましたら教えてください 。
「 単純にどれくらいで生えてくるのだろうという興味です。大人の自由研究的に楽しめたらよいなと思って 」
――奥様が途中この石に「しめ縄」を作ってあげたりと、ご夫婦でこのチャレンジを見守っていたようですが、企画を始めてからご夫婦で変わったことなどありますか ?
「 はじめは何をやっているのかと謎な感じでみていたのですが、フォロワーさんが増えてからは、『もう石やった?』とか聞いてくれたり、積極的に協力してくれるようになりました 」
苔のむすまで361日目 — 妻がしめ縄を作ってくれました(特技鬼滅で炭治郎が切った岩が、こんな感じだったそうだ。(切らないでほしいです … //あと4日//pic.twitter.com / vvuj9EOe3u
――123日目に苔とわかるものが生えてきたとのことですが、このときはどのような気持ちでしたか ?
「 実際どれくらいで生えてくるのかわからず、ただただ石と向き合う日々だったので、ほんとうれしかったです ! 変化のない石を毎日投稿するのは辛いです 」
――1年間ということで反響が多数寄せられていますが、心境や今後の目標などがあれば教えてください
「 全て読めないくらいのコメントがあり、ビックリしています。本当は一年でコケが生えれば終わりにしようと思っていたのですが、せっかく楽しみにしている人がふえたので、もう少し続けてみようかと思っています。まずは、石の半分くらいが苔で覆われるのが目標ですかね 」
苔のむすまで366日目 — 昨日はたくさんのコメントありがとうございました ! ! 続けていく励みになりますね。せっかく一年続けたので、記念に一年の記録をまとめた動画を編集しています。土曜日には公開できだろうか(一年分見返すの大変 … さて、今日も石に水をかけますpic.twitter.com / sBlLJ9yDsd
・・・・・
366日目には、いつもと変わらない様子で記録が投稿されており、今後も成長を見守っていくようです 。
また、「せっかく一年続けたので、記念に一年の記録をまとめた動画を編集しています」と明かしてくれました 。
この動画は投稿者さんのYouTubeチャンネルで投稿されていますので、ぜひチェックして「苔のむすまで」のリアルな時間を体験してみてくださいね 。