北海道札幌市の「円山動物園」で飼育されているオオワシが、同園での最長飼育記録を更新。推定51歳の長寿なオオワシとなり、注目を集めています。円山動物園さんにも、お話を伺ってみました 。

▼詳細はこちら

オオワシの寿命は飼育下で50年ほどといわれています。1973年2月に保護され、猛禽舎で飼育中の個体は推定51歳。ついに円山動物園で飼育していたオオワシの最長飼育記録を更新しました!衰える様子もなく今日も元気に過ごしています。#円山動物園#maruyamazoopic.twitter.com / epLTgUV0Sc

オオワシの発信機装着から放鳥で立ち合わせていただき、猛禽類医学研究所の皆様から多くのことを勉強させていただきました!生息域内、域外の両輪で保全を進められるように取り組んでまいります。#円山動物園#maruyamazoo#オオワシpic.twitter.com/2pO3cIFx72

【 # 猛禽しぐさ】#オオワシの片足ぶらり足を怪我しているわけではなく、リラックスしている時に見せる仕草です。来園者がたくさんいても足をぶらりと伸ばしていることがあります。飼育員の姿が見えるとスッ … と両足立ちに戻ります。#円山動物園#maruyamazoo#オオワシpic.twitter.com / impW3KEzib

最長飼育記録のオオワシ / 札幌市円山動物園公式アカウントより

おすすめ記事

最長飼育記録のオオワシ / 札幌市円山動物園公式アカウントより

冨樫義博さん『レベルE』第1巻(ジャンプコミックス)

こうがさん(@Kouga_ss)がXに投稿した漫画『余命10⁵年』の1P目 より

木製の皿にナスの皮で作られた尻尾部分とハーブを添えて焼かれた肉料理が盛り付けられている。

マクドナルドの広告。新商品「魔女の宅急便ヨーロッパバーガーズ」シリーズ。新肉厚ビーフ、新ホットチキン、新ブイヤベース風フィッシュ。

漫画ジョジョの奇妙な冒険のカバーアート、横たわっている白いキツネ、そして白と黒の猫。