アメリカで、「ドッグ・ファースト」な航空会社が誕生しました。同社の公式インスタグラムには、空の旅を楽しむワンちゃんの写真が投稿され、話題を呼んでいます 。

アメリカで、今までにはない“一風変わった航空会社”が誕生し、話題を呼んでいます。

その名も、BARK Air。

「 Bark」は、日本語で「犬が吠える」という意味します 。

そう、BARK Airは、ペット用品会社BARKが設立した世界初の「ドッグ・ファースト」な航空会社です。同社のフライトでは、ワンちゃんと一緒に機内に乗り込めます 。

その初便が5月23日(現地時間)、ニューヨーク発ロサンゼルス行きとして運航されました 。

animaljp badge

アメリカで、「ドッグ・ファースト」な航空会社が誕生しました。同社の公式インスタグラムには、空の旅を楽しむワンちゃんの写真が投稿され、話題を呼んでいます。

BARK Airの公式SNSでは、搭乗から到着までの様子を見ることができます。

専用の送迎車が到着したのは、通常の旅客ターミナルではなく、プライベート専用のターミナル✨

ワンちゃん専用のパスポートも手渡されます。デザインがかわいすぎる…❤️

チェックインを済ませたら、ラウンジでくつろげます。通常なら長い列ができている保安検査場も、ラクラク通過!

機内はというと…ゆとりのある座席配置です。公式サイトによれば、1便で最大15匹のワンちゃんが搭乗できるといいます。

フライトには、ワンちゃん専用の機内食やおやつ、ワンちゃんでも飲めるドリンクまで。さらに、ワンちゃん用のヘッドホンまで完備されています。これはすごい…

パスポートに特別なスタンプを押してもらったら、空の旅は終了です。

動画には、「最高のサービスだ」「ハッピーな気持ちになれた」「お値段は高いけど、いいアイデアだと思う」「この会社のCAになるには、どこから応募すればいい?」など、さまざまなコメントが集まっています 。

同社のSNSには他にも、空の旅を楽しむワンコの写真が投稿されています🐶

BARK Airの公式サイトによれば、チケットは1枚6000ドル(約95万円)が最安で、犬1匹と同伴者1人分の運賃が含まれているといいます。

ロサンゼルス線以外にも、ニューヨーク〜ロンドン線も運航しているBARK Air。同社は公式サイトで新しい航空会社を設立した経緯をこう説明します 。

「 愛犬が旅行できなかったり、バッグに押し込まれて搭乗したり、はたまた貨物室に入れられてストレスに耐えなければならなかったり … 。こうした事例があまりにも多いと思います 」

「 フライト体験の細部に至るまで、『ドッグ・ファースト』の考えで作られています。設立まで10年かかりましたが、ようやくすべての犬たちにとって最高の空の旅、犬たちを第一に考えたフライト体験を提供できると確信しています 」

Article image

他の記事も読む

Article image

Article image

Article image

Article image

成人の女性が黒のフーディーとバッグを身に着けて学校の廊下を歩いています。キャプションには「Teachers dressed as students day(先生が生徒の服装をする日)」と書かれています。

自撮りをする女性と、ぼかされた背景にある飛行機のキャビン

オウムが水槽の上にいる。

Article image

トーマス・マイケル・カネヴァリ・ジュニアが看護学の学士を受賞し舞台で待っている。後ろにアメリカ国旗と他の卒業生。