ニコニコ公式(@nico_nico_info)X(旧Twitter)アカウントは、“ニコニコ生放送”で予定していた運営公式生放送番組「月刊ニコニコインフォ第32号」を、YouTubeに場所を移して6月11日20時から放送すると告知しました 。

ニコニコ公式X(旧Twitter)アカウント(@nico_nico_info)は、“ニコニコ生放送”で予定していた運営公式生放送番組「月刊ニコニコインフォ第32号」を、YouTubeに場所を移して6月11日20時から放送すると告知しました 。

月刊ニコニコインフォ第32号 放送のお知らせ6/11(火)に#ニコニコ生放送にて放送を予定しておりました「月刊ニコニコインフォ」(#月ニコ)は内容を変更してYouTubeにて同日時6/11(火)20時から放送いたします出演:栗田穣崇(ニコニコ代表 ) 百花繚乱(MC)視聴ページはこちら …

2024年6月11日現在の「ニコニコ」のトップ画面

これは6月8日6時頃から、KADOKAWAグループを標的としたサイバー攻撃の影響により、“ニコニコ生放送”を含む多くのサービスが一時停止していることを受けたものです 。

なお告知では、サイバー攻撃やサービス復旧情報などについて「6月10日(月)公式に発表された内容以外の新情報はございません」と注記しています 。

ニコニコの旗艦番組「月刊ニコニコインフォ」はサイバー攻撃に負けたくないので予定通りYouTubeに場を移して放送します!新たにお伝えできる情報はありませんが、この非常時にニコニコユーザーが集まる場を作りたいという思いだけで放送しますので、よかったら見てください!!https://t.co / ez14jAuZvr

映画を見て驚くカップル

また、ドワンゴ取締役でニコニコ代表のくりたしげたかさん(@sigekun)は、YouTubeに場所を移しての放送について「サイバー攻撃に負けたくない」「新たにお伝えできる情報はありませんが、この非常時にニコニコユーザーが集まる場を作りたいという思いだけで放送します」と思いをつづり、「よかったら見てください!!」と締めくくりました 。

配信が予定されているチャンネルURLでは、すでに200人以上が待機しており、「わこつ」といったニコニコ生放送特有のスラングを用いてコメントを寄せています 。

おすすめ記事

JRAの70周年記念展示の一環としてガラスケース内に置かれた白い馬の彫像。背景に人々が歩いているショッピングモール。

木製の人体模型が地面に横たわっている。

アオサギに囲まれたトビ / ちびこさんのXより

映像を見て涙を流す人物のイメージ画像(Getty Images)