Amazon Prime VideoやU - NEXT、Netflixなどの各種映像サブスクリプションサービスから、特定の何かに対する激しい「愛」が見どころのアニメを3作品選んで紹介します 。

「 イサミィーーッ ! そろそろだよな、イサミィーーッ ! ! 」

ロボット物から異世界転生まで、さまざまなジャンルが存在するアニメ 。

nanimiru badge

Amazon Prime VideoやU-NEXT、Netflixなどの各種映像サブスクリプションサービスから、特定の何かに対する激しい「愛」が見どころのアニメを3作品選んで紹介します。

今回は、愛しすぎて逆に怖くなってしまうほど「特定の何かに対する愛」が強い作品を選んでみました。それは、もはや執着に近いものかもしれません。愛が重すぎる …… !

👉️【あわせて読む】えっこれ実話だったの!? 【実はノンフィクションだったと知って衝撃を受けた映画】3選

・・・・・

『勇気爆発バーンブレイバーン』

【 みどころ紹介 】

自衛隊所属の主人公イサミ・アオと巨大ロボット・ブレイバーンが、目的も正体も不明な人類の敵・デスドライヴズと戦うロボットアニメ。なぜか、初対面からイサミに対して偏執的なまでの執着を見せるブレイバーンの「イサミ愛」が各所で話題となりました 。

「 Chapter1、出会い、そして結ばれる2人」の語りから、長々とイサミの話をするブレイバーンの「イサミ愛」は、もはや恐怖の領域。しかし、最後まで見ると納得できる巧みな構成になっています 。

Calypsoart / Getty Images

意外性のある作風ながらも、その中身はしっかり作られた燃える王道ロボットアニメ。数々のロボットアニメに携わってきた実力者・大張正己監督による、キレッキレで熱いバトルの演出は必見です 。

【 Amazon Primeでの評価:4.5/5 】

「 終始テンポも良く、後半に行くにつれて展開が熱くなっていきます 」

『勇気爆発バーンブレイバーン』 / Amazonより

「 非常に上手く12話にまとめられており、伏線もすごいの一言 」

「 俺が作りたいから作ってるんだよ ! みたいな作り手の勇気が感じられる作品だった 」

( Amazonカスタマーレビューより )

『異世界おじさん』 / Amazonより

【 配信中サービス(2024年5月31日時点 ) 】

🎥 Amazon Prime Video(見放題 )

🎥 Netflix(見放題 )

『ダンジョン飯』 / Amazonより

🎥 U - NEXT(見放題)など

『異世界おじさん』

【 みどころ紹介 】

トラックにはねられ、意識だけが異世界「グランバハマル」に行っていた叔父さん。昏睡状態から17年ぶりに目覚めて現実世界へ帰ってきた叔父さんが、甥のたかふみに異世界の冒険を話す物語です 。

よくある異世界転生(転移)物と大きく違うのは、何といってもゲームメーカー・セガの存在。あふれんばかりの「セガ愛」でピンチを乗り越えるおじさんは、まさに理想的なセガマニア 。

【Amazon.co.jp限定】二度寝 / Bling-Bang-Bang-Born (期間生産限定盤) (メガジャケ付)

冒険譚を語る最中でも、セガ絡みの話で横道にそれていきます。異世界の思い出話よりも優先されるセガ ! そんなセガ愛に満ちた異世界物です 。

【 Amazon Primeでの評価:4.7/5 】

「 ストーリー、キャラデザ、アニメーションも全部良かったです 」

白いシャツの背中に、下部に小さな刺繍模様がある。

「 おじさんの笑顔とか、藤宮さんの過去とか、おじさんのキャラがとても楽しかった 」

「 SEGAゲームに課金しまくった(サターン、ドリキャス)人間にとっては聖典 」

🎥 Amazon Prime Video(要:dアニメストア for Prime Video加入で見放題 )

ジャガイモのイメージ写真

『ダンジョン飯』

自らを犠牲にした妹・ファリンを救うため、襲い来る魔物たちを食べながらダンジョンの踏破を目指すライオスと、仲間たち。その冒険と、魔物を「食べること」を描いた作品です 。

良質なダンジョンRPGをアニメにしたようなストーリーもさることながら、注目すべきは主人公・ライオスの「魔物愛」。妹を救うという大義名分のもと、大好きな魔物を食べまくる !

魔物が好きすぎるライオスに巻き込まれ、なんだかんだ仲間たちも魔物を食べることになるのですが、その料理がどれも実際に食べてみたくなるほど美味しそうに描写されています。現在も放映中ですが、ライオスの「魔物愛」から目が離せません !

ロボットがルービックキューブを解いている様子。

【 Amazon Primeでの評価:4.2/5 】

「 作画もストーリーに加えて、細かな設定やデザインも傑作レベルだと思います 」

「 ただのギャグやらグルメ作品じゃない。ここまでしっかりとしたストーリーのある作品だったとは 」

京王井の頭線の渋谷駅前(Getty Imagesより)

「 魔物が旨そうと思う日が来るとは思いませんでした 」

――以上、いろいろな意味で「愛」が重すぎる名作アニメを選んでみました 。

みなさんも、「このアニメのほうが愛が強い!」「愛が重すぎるけど好き」という作品があれば、ぜひ教えてください !

おすすめ記事