静岡県のローカルチェーンと言えば「炭焼きレストラン さわやか」が有名ですが、実はこれ以外にも地元民から長く愛されているチェーン店が多くあります。今回はその中から、静岡出身の筆者が選んだ「静岡県のウマすぎるローカルチェーン」を3つ紹介します 。
静岡県のローカルチェーンと言えば……
静岡県のローカルチェーンと言えば「炭焼きレストラン さわやか」が有名ですが、実はこれ以外にも地元民から長く愛されているチェーン店が多くあります 。
その中から今回は、静岡出身の筆者が選んだ「静岡県のウマすぎるローカルチェーン」を3つ紹介します 。
1.天神屋/テンジンヤ
6/18(火)放送 📺 「#アンタッチャブルの早速行ってみた」(フジテレビ系)で紹介されました!#アンタッチャブルさん#サンドイッチマンさん天神屋清水駅前店 🏬 にご来店ありがとうございました!多くのお客様から反響をいただいています! 🙌 🍙 #たぬきむすびの素 🐟 #黒はんぺんフライ大好評です‼️pic.twitter.com / vpGYNHadHR
静岡市を中心に30店舗以上を展開するお弁当・お惣菜チェーンが「天神屋 」 。
お店によって「天神屋」だったり「テンジンヤ」だったりと表記がまちまちですが、個人的にはやっぱり、レインボーカラーの三角屋根に「テンジンヤ」とカタカナで書かれたスタイルが「これぞテンジンヤ!」という感じがして好きだったりします 。
静岡県のローカルチェーンと言えば「炭焼きレストラン さわやか」が有名ですが、実はこれ以外にも地元民から長く愛されているチェーン店が多くあります。今回はその中から、静岡出身の筆者が選んだ「静岡県のウマすぎるローカルチェーン」を3つ紹介します。
この赤い看板が残ってるテンジンヤは今結構レアですよね。テンジンヤ自体が減ってますし大体下みたいな天神屋表記に変わってますし。pic.twitter.com / TOtzU7rYjG
創業はなんと1954年。公式サイトの「天神屋のルーツ」によると、もともとはひな人形のお店として創業しましたが、店が忙しいときに社内でまかないで食べていたおむすびやいなり寿司、海苔巻きが好評で、やがて社外にも販売するようになったのがお弁当店としての原点になっているそうです 。
2.五味八珍
🌟 メニューリニューアル 🌟 🍜 五目らーめん五味八珍の大人気商品、具材増量、調理方法を見直して旨みも増量!豪華なとろ〜りあんかけです。 🍜 野菜たんめん「野菜らーめん」が創業以来初のブラッシュアップ。こちらも具材増量!塩味のスープはさらに深み・コク・香りをプラスしました。pic.twitter.com / ulJoZcyAhH
西部から東部まで、静岡県内ならわりとどこでも見かける中華レストランが「五味八珍」。ラーメン店というより「ラーメンが充実しているファミリーレストラン」といった装いで、家族連れでも気軽に利用できるのが特徴です 。
店内に貼られている「お母さんへ」というポスターはネットでたびたび話題になっていますね 。
『 お母さんへ』40年近く掲示しております。実はこちら、創業者から奥様へのメッセージです 💞 もちろんお母さんだけでなく、お父さんもおじいちゃんもおばあちゃんも、ご家族みなさんが楽しい時間を過ごせますように … 💫 #ケンミンショーpic.twitter.com / dBcIUUJQID
最近はすっかり浜松餃子が看板メニューになっていますが、個人的に好きなのが、もう一つの看板メニューである「五目らーめん 」 。
ちょっと甘口の“あん”が油通しされた野菜のうまみを引き立て、さらに麺やスープと一緒に食べると …… ! もし県外から訪れることがあったら、ぜひ浜松餃子とあわせて頼んでみてほしい一品です 。
3.カナキン亭
志太・榛原エリアを中心に6店舗を展開するラーメン店が「カナキン亭」。前の2つに比べるとチェーンの規模は小さいのですが(のれん分けと言った方がいいかも)、とにかく何度食べても飽きない不思議なラーメンで、かれこれ40年にわたって地元で愛され続けている実力派です 。
目玉の「カナキン麺」は、キムチが乗っているのを除けば、あとは何の変哲もないごく普通の醤油ラーメンといったビジュアル 。
しかし一口スープをすすってみると、野菜なのか油なのか、何とも言えないやさしい甘みとコクが口の中に広がり、一般的に想像する「醤油ラーメン」とはだいぶ違っていることに気付きます 。
長年食べている筆者でも「何系ラーメン」のように一言では言い表わせない味なのですが … … とにかくおいしいんですよ ! 誰かこの味、説明できる人いませんか …… ?
👉️【 あわせて読みたい】静岡出身者が選んだ【静岡県の変わった文化】3選。えっ「横断バッグ」って全国共通じゃなかったの!?
・・・・・
――以上、静岡出身の筆者が勝手に選んだ「静岡県のウマすぎるローカルチェーン3選」をお届けしました 。
これ以外にも、「今話題のハッピーグルメ弁当と言えば?」のCMで圧倒的知名度を誇る「お弁当どんどん」や、“磯おろし”で有名な「戸隠そば」など、静岡県には魅力的なお店がたくさんあります。「あれが入ってない!」「あれも紹介してほしい!」といった意見があれば、ぜひSNSなどで教えてくださいね 。