パビリオンでは、注文に合わせた部品の選定からモニターを繋げての動作確認まで、CPUやメモリ、グラフィックカードなど本物のパソコンパーツを使用して組み立てを体験することができるとのことです 。
キッザニア東京は6月26日、PC関連機器を販売するマウスコンピューターがオフィシャルスポンサーとなる「パソコン工場」パビリオンをオープンしました。2021年7月に同パビリオンをオープンしたキッザニア甲子園に続く2施設目の出展となります 。
\\ 📢 速報‼️ // 🎊 「パソコン工場」 🖥 ️オープン 🎊 パソコン工場スタッフとして、お客さま用にカスタマイズされたパソコンを組み立てます 👨 🔧 パソコンの知識を身につけ、ものづくりの楽しさをぜひ体験してください 🔧 🪛#キッザニア#マウスコンピューターpic.twitter.com / AmUwV6e2wb
KCJ GROUPのリリースによるとパビリオンでは、注文に合わせた部品の選定からモニターを繋げての動作確認まで、CPUやメモリ、グラフィックカードなど本物のパソコンパーツを使用して組み立てを体験することができるとのことです 。
組み上げられたパソコンは室内にあるベルトコンベアで「出荷」され、自分が作ったパソコンが必要な人のもとへ送られる瞬間も味わえるんだとか 。
体験時間は1回30分(予約制)です 。
SNSでは 、
💬 「 自分が子供の頃にキッザニアのPC体験あったらすげー楽しかっただろうなぁ 」
💬 「 これいいなぁ ! 」
💬 「 33歳だけどやりたい 」
💬 「 PCに興味も持てそうでいいね 」
と、多くのコメントが寄せられたほか、自作PC制作が趣味の皆さんからもアツい声援が送られていました 。