アメリカの高校で撮影された映像が、ファッションの祭典「メットガラ」を連想させるとして話題を呼んでいます。タキシードとドレス姿で登場したのは …

アメリカ・フロリダ州の高校で撮影された動画が、毎年5月に行われるファッションの祭典「メットガラみたいだ」と、話題を呼んでいます。

動画はこれまでに400万回近く再生され、70万以上の"いいね"が集まりました 。

その動画がこちら 👇

My friends break down prom ✨ the theme was once upon a time#fyp#xybca#relatable#fypviral#makemeviral#seniors#prom2k24#prom#promdress

Article image

動画に映っている、タキシードやドレス姿に身を包んだのは、なんと高校生たち … !

実はこれ、アメリカの高校で恒例行事となっている「プロム」の様子です 。

プロムとは、「プロムナード(=promenade)」の略称で、生徒たちがフォーマルな衣装で参加するダンスパーティーのこと 。

Article image

動画が撮影されたブッカー・T・ワシントン高校では、プロムのテーマ『ワンス・アポン・ア・タイム』に合わせ、各生徒がディズニーのキャラクターをモチーフにした衣装で登場しました。

シンデレラや…

かぼちゃの馬車…

美女と野獣を完全再現する人まで…!

ネットでは、さまざまなコメントが寄せられました。

💬 「 これはメットガラだわ 」

💬 「 今まで見たプロムの動画で、ダントツで最高です 🔥 」

💬 「 みんな美しいし、創意工夫があってすばらしい。泣けてきちゃった … 」

Article image

💬 「 美女と野獣、最高 😍 😍 😍 」

同校の3年生、カミロさんは地元テレビ局に対し、動画を投稿した理由を語りました。

「 個人的には、おそらく動画がバズるだろうなとは予想していました。だって、最高におもしろいんですから 」

「 学校にとってもすばらしい影響があると思います。世間からもっと注目されるし、いい部分を発信することができます 」

他の記事も読む

自撮りをする女性と、ぼかされた背景にある飛行機のキャビン

トーマス・マイケル・カネヴァリ・ジュニアが看護学の学士を受賞し舞台で待っている。後ろにアメリカ国旗と他の卒業生。

Article image

写真はぼやけている警察のライトとピクセル化された人物の顔を示しています。

父が80年代のダンスをする様子を示す画像。